ポリオプラス委員会より

ポリオプラスニュース12月号

2510地区ポリオプラス委員会

 

野生株によるポリオ症例数

*2022年11月29日現在

ポリオ 2022年1月1日~11月29日 2021年 2020年 2019年
常在国 パキスタン 20(±0) 1 84 147
アフガニスタン 2(±0) 4 56 29
非常在国 モザンビーク 8(±0) 0 0 0
マラウイ 0 1 0 0
世界合計 30(±0) 6 140 176

ポリオ撲滅情報 

 
先月(前回)以降の新規発症はありませんでした。
*現在、ポリオ常在国はアフガニスタンとパキスタンの2国のみです。

以下の記事はRI日本事務局「財団室NEWS」からの転載です。

【日本各地でのポリオ根絶活動に感謝】
今年も、10月24日の世界ポリオデーに合わせ、日本各地のクラブ・地区によってポリオ根絶活動が実施されました。子どもたちをポリオから守るためのご尽力、ありがとうございます!10月24日の時点で、日本から40のクラブより活動情報をポリオ根絶支援サイトよりお寄せいただき、世界全体では4,000近くのご活動をご紹介いただきました。当サイトに寄せられたご活動のほかにも、世界・日本の多くのご活動やイベント、また個人によるポリオ根絶の取り組みも多く、その活動内容は多様性を増しています。ご活動の一部をご紹介いたします。

記事の続きはこちら
 
【人生の70年をポリオとともに】
リ・ジョン-グエンさん(ウォンジュ・ロータリークラブ会員、第3730地区ポリオプラス委員長)の記事がロータリーボイスに掲載されました。
 
朝鮮戦争の終戦から1年後、私は韓国南部の村に生まれました。医療の状況が思わしくなく、生後9カ月でポリオに感染。高熱が数日間続き、両足がまひして動かなくなりました。両親は教師でしたが、当時はポリオに関する知識がほとんどなく、迷信的な方法や祈祷に頼るばかりでした。2歳になったとき、ようやくポリオと診断されました。
 
松葉杖なしでは歩けませんでしたが、明るく活発な性格だったので、村の友だちたちと楽しい幼少時代を過ごしました。入学してからは通学時に弟が鞄を持ってくれました。級友たちは、階上の教室に行くときは私をおぶってくれましたし、学校近くの丘の上にあった自宅まで送ってくれました。こうした周囲の温かい支えはありましたが、歩行器のネジがゆるんだり、松葉杖が何かにぶつかったりしたときに、転ぶこともよくありました。
 
記事の続きはこちら
 
【ゲイツ財団とのパートナーシップ延長】
ロータリーとビル&メリンダ・ゲイツ財団は、ポリオ根絶に向けた長年のパートナーシップをさらに延長することを発表しました。ロータリーは今後3年間、毎年5,000万ドルを集め、その2倍額がゲイツ財団から上乗せされます。
記事はこちら(英語)
 
【進むべき道は明らか:世界の保健リーダーがポリオ根絶について語る】
ロータリーとWHOの共催イベント「World Polio Day 2022 and Beyond」にグローバルヘルス分野のエキスパートが出席10月21日と22日、ジュネーブ(スイス)の世界保健機関(WHO)本部で開かれた国際ロータリーとWHOの共催イベント「World Polio Day 2022 and Beyond」で、グローバルヘルス分野のリーダーがポリオ根絶への自信を示し、最前線で活動するヘルスワーカーたちを称えました。このイベントでは、対面式の参加者とオンライン視聴者にポリオ根絶の最新情報が伝えられたほか、母子の健康改善のために予防接種以外にも地域社会で取り入れることのできる解決策について話し合われました。
開会セッションでは、テドロス・アダノムWHO事務局長が「ポリオ根絶は手の届くところにある」と述べ、世界ポリオ根絶推進活動(GPEI)の努力によってポリオの症例が99.9%削減されたことに触れました(1988年に35万件だった症例数が昨年はわずか6件)。
 
しかし、今年はパキスタンで20件、アフガニスタンで2件の症例が出ており、状況が不利となっていることも指摘。野生型ポリオウイルスが常在するのはこの2カ国のみである一方、米国でポリオの患者が出たことや、英国の下水からポリオウイルスが検知されたことは、「ポリオが世界から根絶されない限り、引き続き世界の脅威である」ことを示 しています。マラウイとモザンビークでも、昨年と今年、ポリオの症例が確認されています。
 
記事の続きはこちら
 
【地区ポリオプラス委員会活動報告】
・地区大会での募金活動にて\168,686の寄付がありました。皆様のご協力に感謝いたします。
・世界ポリオデーの11月24日に2500地区と同時に各グループ・クラブでその地区のラジオ局による広報活動を行い、その活動報告をホームページに掲載しました。
・11月27日(日)午後7時からzoomにて第2回ポリオプラス委員会を開催しました。

今後も引き続きポリオプラスのプロジェクトにご協力の程、宜しくお願いいたします。

TOP