MENU

お知らせ

謹啓 新緑の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。各クラブにおかれましては日頃からロータリー活動にご尽力を賜り心から御礼を申し上げます。
 さて、5月16日(日)の2020-2021年度地区大会開催に向けて、ホストクラブ、コ・ホストクラブとともに大会実行委員会一丸となって、手探りながらも検討を重ね準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルス感染拡大の状況悪化に伴い、会員及びご家族の皆様の健康と安全を第一に考え、苦渋の選択ではございますが、本大会を無来場者、オンライン配信のみの開催とすることといたしました。皆様には、昨年10月から今年5月への延期、2日間開催から1日開催、またオンライン併用、そして今回と度重なる変更で、大変ご迷惑ご面倒をおかけいたしますこと心よりお詫び申し上げます。
 なお、5月16日に予定しております「会長・幹事会」と「記念懇親会」については中止とし、「本会議」のみ開催で地区内では大会運営委員会の各委員長(PG)と地区大会実行委員会のみで執り行う事といたします。時間帯及びプログラム内容に関しては、オンライン配信対応のため一部変更させていただきますが、予定通り進行いたします。実際に出席者の登壇がなくなりますので、多少終了時間が早まる可能性が生じるかもしれません。詳細に関しては、後日別途各クラブ事務局にご連絡申し上げます。
また、「親睦ゴルフ大会」に関しては予定通り開催いたします。
 何かご不明な点等ございましたら、ゴールデンウイーク中でも地区大会事務局は対応しておりますので、ご連絡いただきたく存じます。
 皆様方におかれましては、時節柄一層のご自愛をお祈り申し上げますとともに、なにとぞご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。              

謹白

 
< 国際ロータリー第2510地区 地区大会事務局 >
 〒060-0002
 札幌市中央区北2条西4丁目 北海道ビル902号室
 電話:(011)837-0033
 FAX:(011)837-0001
 E-mail:rid2510fk@gmail.com

カテゴリー: お知らせ
最新号福井ガバナー月信第11号(2021年5月)
ガバナー月信
目次
  • ガバナーメッセージ

    1

  • 2021-2022年度RI会長代理のご紹介

    2

  • 「第5回 学友交流会・帰国報告会」を終えて

    3

  • 2020年度米山記念奨学生修了式

    4

  • 2021学年度米山記念奨学生カウンセリングオリエンテーション

    5

  • 活動報告・地区RLI委員会

    6

  • 2021-2022年度会長エレクト研修セミナー報告

    7

  • ガバナーノミニー決定宣言

    8

  • ガバナー公式訪問報告

    9

  • 新会員のご紹介/訃報

    10

  • ハイライトよねやま

    11

  • 米山奨学生の紹介

    13

  • 米山記念奨学会寄付・ロータリー財団寄付

    14

  • ロータリーコーディネーターNEWS

    15

  • 第1地域RRFC便り

    17

  • 2020-2021年度地区大会のご案内

    21

  • 地区カレンダー(5月・6月)

    24

  • 会員数・例会数

    25

  • 文庫通信

    26

  • 表紙の解説/ICT委員会からのお知らせ

    表3

バックナンバー一覧
20-21年度
<ダウンロード方法>

ダウンロードしたいファイルの上にマウスポインタを乗せ右クリックします。 するとメニューの中に「対象をファイルに保存」という項目があります。 それを選択しますと「名前を付けて保存」ウィンドウが自動で開きますので、 任意のファイル名を付けて保存してください。

PDFファイルのデータサイズは非常に大きくなっております。PDFのアイコンをクリックすることで ご覧頂くこともできますが、 一度ファイルをダウンロードして頂いた後、Adobe Reader で読まれたほうが快適にご覧になれます。

カテゴリー: ガバナー月信

拝啓 春晩の候ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 さて、5月15日(土)の2021-22年度地区研修・協議会の開催に向けて準備をして参りましたが、北海道の新型コロナウィルス感染症拡大状況悪化に伴い、皆様の健康と安全を最優先とし、本協議会をオンライン(zoom)開催とさせていただくことになりました。
日程が差し迫った時点でのご連絡となりましたことをお詫び申し上げます。
詳細につきましては改めてご案内させて頂きますが、午前中に第1分科会(会長・幹事部門)を行う予定となっておりますので、お時間を調整頂けますようお願い申し上げます。
また本協議会にご出席予定のクラブ会員の皆様へお知らせいただき、オンラインでのご参加を推奨下さいますようお願い申し上げます。
最後に、感染の拡大が一日も早く収束すること、そして各位のご健康を祈念いたしますとともに、何卒ご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。

敬具
カテゴリー: お知らせ
バーチャル国際大会の登録受付が開始となりました。例年と異なり、各個々人の登録が必要(ゲスト登録なし)、オンライン登録が必須となります。下記の資料をご参照の上、登録をご検討いただけましたら幸いと存じます。
 
なお、国際大会のバーチャル開催決定以前にご登録頂きました方についても、再度ご登録が必要となります(以前に国際大会登録料をお支払い頂いております方へのご返金については、別途ご案内済みです)
                                         

 

 

<ダウンロード方法>

ダウンロードしたいファイルの上にマウスポインタを乗せ右クリックします。 するとメニューの中に「対象をファイルに保存」という項目があります。 それを選択しますと「名前を付けて保存」ウィンドウが自動で開きますので、 任意のファイル名を付けて保存してください。

PDFファイルのデータサイズは非常に大きくなっております。PDFのアイコンをクリックすることで ご覧頂くこともできますが、 一度ファイルをダウンロードして頂いた後、Adobe Reader で読まれたほうが快適にご覧になれます。

カテゴリー: RI国際大会推進委員会

カナダから北大へ留学中の米山奨学生・マジョ、ルチア イザベラさんが、お世話クラブの滝川ロータリークラブ例会へ出席しました。
同RCでは2年ぶり2回目の世話クラブ。
ルルさん(ニックネーム)は、JRで札幌から約50分かけて滝川へ、毎月通うことになります。
電車で滝川へ来るのが楽しみとのことです。

国際大会の登録が開始されました。2021年6月12日(土)~16日(水)に開かれるバーチャル国際大会には、ロータリー会員や参加者ならどなたでもご参加いただけますのでぜひ皆様ご登録くださいますようお願い申し上げます。
                                         

 

 

<ダウンロード方法>

ダウンロードしたいファイルの上にマウスポインタを乗せ右クリックします。 するとメニューの中に「対象をファイルに保存」という項目があります。 それを選択しますと「名前を付けて保存」ウィンドウが自動で開きますので、 任意のファイル名を付けて保存してください。

PDFファイルのデータサイズは非常に大きくなっております。PDFのアイコンをクリックすることで ご覧頂くこともできますが、 一度ファイルをダウンロードして頂いた後、Adobe Reader で読まれたほうが快適にご覧になれます。

カテゴリー: RI国際大会推進委員会

2020年発行の「ロータリークラブは何をしている団体?」は若干ではありますが在庫があります。ご希望があればガバナー事務所宛てご連絡ください。
また、内容をページごとに順次アップしていきます。他クラブの活動もぜひご覧ください。

2021年4月13日、浦河ロータリークラブ例会において米山記念奨学生の董 子昂(トウ シコウ)さん(北大大学院博士後期課程)に初めての奨学金が授与されました。
 
浦河RCは初めてのお世話クラブです。4年前のサブ世話クラブの経験から、米山奨学生の引き受けを検討されていたそうです。
董さんは札幌在住のため、今後の事業などは董さんが参加しやすいよう日程調整されるそうです。
 

2021年4月10日(土)、京王プラザホテル札幌において、米山記念奨学生・カウンセラー オリエンテーションを開催しました。

14時から各お世話クラブのカウンセラーにお越しいただき研修会を、15時からは奨学生も参加してのオリエンテーションを行いました。
奨学生は今回合格した19名と、昨年からの奨学生7名の全員が参加。
例年なら、続く懇親会で自己紹介を行うところですが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため懇親会は中止し、駆け足でひとりずつ挨拶してもらいました。


ポリオプラスニュース4月号

2510地区ポリオプラス委員会

 

【野生株によるポリオ症例数】

ポリオ 2021年1月1日
~3月23日
2020 2019 2018 2017 2016
常在国 パキスタン 1 84 147 12 8 20
アフガニスタン 1 56 29 21 14 13
世界合計 2 140 176 33 22 37

【ポリオ撲滅情報】

 


・2021年、3月23日現在、野生のポリオウイルス1型(WPV1)の症例は2例です。

ポリオ根絶に努力する女性たちの紹介です。
 
【 ポリオ撲滅の女性リーダー・ワーカー達 】
 
・ポリオ根絶の女性リーダー:ヘザー・モネット(Heather Monnet)
  

 
ポリオ根絶活動家に「ジェンダー眼鏡をかける」よう求めることで、ヘザー・モネットはGPEIジェンダー戦略の背後での原動力となっています。
 
ヘザー・モネットは、WHOのポリオ撲滅プログラムの資源動員責任者としてのキャリアを通じて、ポリオのない世界という彼女のビジョンを保持してきました。 ポリオプログラムを深く理解している尊敬されるコミュニケーターである彼女は、ポリオウイルスを打ち負かすには性別を考慮することが重要であることをプログラムで最初に認識した人の1人でした。
 
2017年以来、彼女は「背後から主導」することに成功し、世界ポリオ根絶イニシアチブ(GPEI)を支援して、他の国連プログラムのモデルとなり、最も手に負えないもののいくつかを克服するように設計されたジェンダー戦略とワークストリームを開発しています。
 
続きはこちら(英語)
    
・アフガニスタンの女性ポリオ・ワーカー: ヒラ(Hira)
 
 
  
ヒラの物語は、アフガニスタンの女性ポリオ・ワーカーが、最後の子供全員に予防接種を行い、ポリオを撲滅するために両親と世話人の間でワクチンへの信頼を築き続けているという英雄的な貢献の象徴です。黒いスカーフと伝統的な衣装を着た若い女性が車から降りてきます。
  
彼女は、近所の各家の詳細情報を含む大きな登録簿を持っています。どの家族がどこに住んでいるか、何人の子供がいるのか、そして最も重要なのは、子供にポリオワクチン接種を拒否するかどうかです。この女性は、ポリオプログラムのユニセフコンサルタントであるヒラさん(28歳)です。今日、彼女は子供たちにワクチン接種を拒否している両親を訪ねて、2滴の経口ポリオワクチン(OPV)が彼らの健康と幸福に重要である理由を説明しています。
  
続きはこちら(英語)
  
【男女平等戦略 GENDER EQUALITY STRATEGYについて】
「私のような人々が立ち上がって(ステップアップ)して子供の健康などの重要な目的のために働かないとしたら、誰がそうしますか?」この言葉は、アフガニスタンのカンダハール州出身の18歳の予防接種者、マスマさんの言葉です。彼女は近所の家々を訪問しポリオの予防接種を行っています。
 
世界的なポリオ撲滅活動の成功の大部分は、マスマさんのような勇敢で献身的な女性医療従事者が、男性よりも保守的な地域の家庭に入り、子供に予防接種を行い、健康に関する重要な情報やワクチンの利点を伝え、その地域で共有できることによるものです。
 
ジェンダーダイナミクスは、予防接種の実施への女性の参加から、少年と少女がワクチン接種に平等にアクセスできるかどうか、子供がワクチン接種されているかどうかに関する家庭やコミュニティ内の意思決定力など、さまざまな方法でポリオ撲滅活動に関与しています。
 
ポリオ監視委員会(POB)の世界ポリオ根絶イニシアチブ(GPEI)の「男女共同参画戦略2019–2023」を紹介します。この戦略は、ポリオ撲滅に向けた断固たる努力を続けながら、プログラム活動や組織の方針や慣行において、ジェンダー(男女)平等を推進し、ジェンダー平等の流れを主流化し、強化するための方向性と範囲を提供します。
 
続きはこちら(英語) 
 
【ポリオ予防接種の活動をご支援ください】
ポリオ根絶の実現に向け、ロータリーは毎年5000万ドルの募金に取り組んでいます。この資金には、ビル&メリンダ・ゲイツ財団から2倍額が上乗せされます。5000万ドルを集め、この機会を最大限に利用できるようご支援ください。ご寄付は3倍となってポリオ根絶や命を守るほかのワクチン・医療のために活用されます。
 

カテゴリー: ポリオプラス委員会