2023-24年度国際ロータリー会長
スコットランド、サウス・クイーンズフェリー
ロータリークラブ所属
ゴードン R. マッキナリー
2023-24年度国際ロータリー会長
スコットランド、サウス・クイーンズフェリー
ロータリークラブ所属
ゴードン R. マッキナリー
エディンバラの王立高校とダンディー大学で学び、口腔外科の大学院学位を取得。2016年までエディンバラで自身の歯科医院を経営。英国小児歯科学協会のスコットランド東部支部会長を務めたほか、さまざまな教育的役職を歴任。また、長老会のリーダー、クイーンズフェリー教区会衆派教会理事会の会長、スコットランド国教会総会のコミッショナーも務めた。
1984年、26歳でロータリーに入会。South Queensferry(サウス・クイーンズフェリー)ロータリークラブに所属し、グレートブリテンおよびアイルランドの国際ロータリー(RIBI)の会長と副会長、RIの理事と委員会メンバー(2022年ヒューストン国際大会委員会アドバイザー、運営審査委員長など)を務めた。
新しいロータリークラブやグループを築くために会員と協力できるのを楽しみにしており、「私のビジョンは、ロータリーの仲間になりたいと思うすべての人、世界でよいことをしたいと願うすべての人が、それぞれに合った方法でどこででも参加できるロータリーとなること」と話す。
英国を拠点とする非営利団体「ホープ・アンド・ホーム・フォー・チルドレン」の後援者であり、同団体とRIBIとのパートナーシップを先導して、ルワンダ大虐殺によって孤児となった子どもたちを支援。開発途上国の人びとや家族、ビジネスに持続可能な人道支援を提供するGrantham Kestevenロータリークラブ(英国リンカンシャー)のイニシアチブ「Trade-Aid」も後援しているほか、国立の精神保健機関であるBipolar UKのアンバサダーを務めている。
趣味はラグビー、グルメとワイン、スコットランドの伝統的な杖づくり。
ロータリー財団は「ロータリーの奉仕を動かす燃料」であるとし、妻ヘザーさん(ロータリアン)とともにポール・ハリス・フェロー、メジャードナー、ロータリー財団のベネファクター、遺贈友の会会員となっている。
孫娘たち(アイビーさん、フロレンスさん)が幸せに暮らせるより良い世界をつくるために、会長として全力を捧げたいと考えている。
ロータリークラブのリーダーは、ロータリー賞の達成を目指して、ロータリークラブ・セントラルにある目標のうち少なくとも半分の目標を選ぶことができます。
このような柔軟性により、クラブにとって最も重要で達成可能と思われる目標を選ぶことができます。
さらに、目標の多くはロータリークラブ・セントラル内で「達成」に印をつける自己報告方式となります。
詳細はこちらをご覧ください。
ゴードン R. マッキナリー会長エレクトは、ロータリーが平和やメンタルヘルスのために活動し、世界に希望を生み出すよう呼びかけています。また、そのためには対話を通じて信頼を築くことが重要であると訴えています。
世界初の奉仕クラブ、米国イリノイ州のシカゴ・ロータリー・クラブは、1905年2月23日、ポール・ハリスによって結成されました。ハリスは、少年期に過ごした小さな町で感じたのと同じ友愛の精神を、専門職業人の集まるクラブで再現したいと望んだのでした。「ロータリー」という名前は、会員の仕事場を持ちまわりで会合を開いていた初期の慣習に由来しています。 ロータリーの評判はあっという間に広がり、その後10年間に、サンフランシスコとニューヨークをはじめ、カナダのウィニペグにもクラブが結成されました。1921年までに6大陸にロータリー・クラブが結成され、その1年後、この組織は「国際ロータリー」と名づけられました。
1905年 | 世界初の奉仕クラブ、米国イリノイ州のシカゴ・ロータリー・クラブは、1905年2月23日、ポール・ハリスによって結成されました。 |
---|---|
1907年 | シカゴ・ロータリー・クラブが、市内に公衆トイレを設置する。これが同クラブ初の社会奉仕プロジェクトとなる。 |
1910年 | ポール・ハリスが、最初の年次大会において、全米ロータリー・クラブ連合会の初代会長として選ばれる。 |
1911〜 1913年 |
カナダ、英国、およびアイルランドにクラブが結成され、組織の名称が国際ロータリー・クラブ連合会と改称される。 |
1916年 | キューバにクラブが創立され、英語圏外で初めてロータリー・クラブが結成される。 |
1917年 | アーチ・クランフ会長が、ロータリー財団の前身である基金の設立を提案する。 |
1945年 | 49名のロータリアンが国連憲章の起草に貢献する。 |
1947年 | ロータリーの創始者、ポール・ハリスが逝去し、大学院奨学金(フェロー)プログラムの設置のためにロータリアンから多くの資金が寄せられる。 |
1947〜 1948年 |
18名のロータリー・フェローが初めて海外留学を果たし、これが後に国際親善奨学金となる。 |
1962年 | 初のインターアクト・クラブが米国フロリダ州メルボルンに結成される。世界社会奉仕プログラムが発足する。 |
1965年 | 特別補助金(後に同額補助金となり現在マッチング・グラントと呼ばれる)および研究グループ交換プログラムが開始される。 |
1968年 | 初のローターアク卜・クラブが米国ノースカロライナ州シャーロッ卜で結成される。 |
1979年 | 600万のフィリピンの児童にポリオの予防接種を施すための財団補助金がポリオ・プラスの創設のもととなる。 |
1985年 | ロータリーがポリオ・プラス・プログラムを発足し、世界のすべての児童に予防接種を行うために米貨1億2,000万ドルの募金キャンペーンを開始する。 |
1987年 | 初めて女性がロータリーに入会する。 |
1988年 | ポリオ・プラス・キャンペーンで、ロータリアンが米貨2億4,700万ドルを募金する。 |
1989年 | ロータリーがハンガリーとポーランドに復帰する。 |
1994年 | 西半球がポリオ無発生地域と宣言される。 |
1999年 | 平和および紛争解決の分野における国際問題研究のためのロータリー・センターが設立される。 |
2000年 | 西太平洋地域がポリオ無発生地域と宣言される。 |
2002年 | ヨーロッパがポリオ無発生地域と宣言される。深刻な資金不足を補うため、ロータリーが2回目のポリオ撲滅募金キャンペーンを開始する。ロータリアンが米貨1 億2,900万ドルを集める。 |
2005年 | 世界中のクラブがロータリーの創立百周年を祝う。 |
2006年 | ポリオの常在国が、アフガ二スタン、インド、ナイジェリア、パキスタンの4カ国を残すのみとなる。 |
2007年 | ロータリー財団が100万人目のポール・ハリス・フェローを認定する。 |
2007〜 2009年 |
ゲイツ財団よりポリオ撲減を目的として、ロータリーに米貨3億5,500万ドルのチャレンジ補助金が授与される。 |
2010年 | ロータリー財団が、未来の夢計画の3年間の試験段階を開始する。 |
2013年 | ロータリー財団は、地区補助金とグローバル補助金から成る簡略化された補助金モデルを導入し、マッチング・グラント、国際親善奨学金、研究グループ交換プログラムを中止しました。 |
2014年 | インドで野生型ポリオウイルスによる症例が3年間ゼロだったことから、WHO東南アジア地域がポリオフリーと認定されました。 |
2019年 | すでに成果を実証しているプログラムに資金を提供する「大規模プログラム補助金」を導入しました。 |